第6回 (令和4年度第2回)
山形村除草ボランティア活動
毎年恒例の山形村除草ボランティア活動を今年も開催します。
気持ちの良い汗を流して、日ごろのストレスを発散しよう。
今回は村内蕎麦屋での慰労会が復活します。
当日の検温や黙浴と黙食にご協力いただき、体調管理を十分整えたうえでご参加をお願いいたします。
作業はエンジン草刈機やブロア、交通誘導、枝打ち、燃料の運搬や車両の移動などたくさんあります。草刈り作業が初めての人でも丁寧に教えますし、機械作業が苦手な人は交通誘導などお願いします。安全第一で楽しく頑張りましょう!

日 時 令和4年10月2日(日)
集合時間 午前8:30
集合場所 山形村 山形浄化センター
【申し込み方法】
右側の申込フォームからエントリーをお願いします。
受付締め切りは9月26日(月)です!
【当日スケジュール】
8時30分 作業説明後現地へ社用車に分乗して移動
9時00分から12時頃 清水高原観光道路除草作業
12時頃 スカイランド清水で入浴 (任意・全額補助)
13時頃 村内蕎麦屋で慰労会 (任意・全額補助)
14時頃解散予定
【持ち物】
作業着(制服OK)など汚れても良い服・安全保護具(持っている人)
着替え・作業手袋・帽子・飲み物・タオル(熱中症対策わすれずに)
入浴する人はタオル持参
My草刈り機持参大歓迎(燃料等支給します)
入浴後はオリジナルTシャツ着用です!
持っている人は忘れずに ^・^ 初参加の人は当日配布します
【雨天時】
小雨決行します (雨具を持参してください)
延期の場合は前日までにサークルスクエアおよび
このイベントホームページでお知らせします
【当日の緊急連絡先」
070-4800-2531 (運転管理部 上杉)

